アベノミクス終焉と株価下落は関係あり

岸田首相がアベノミクスを修正へとありました。

 

何をどう変えるのかはこれからだと思いますが、金融所得の課税強化から予想すると高額所得者から低所得者への資産配分らしいです。

 

課税強化を嫌って、一時的に利益確定の動きがでるのではないか?

また、アベノミクスの株買い支えが終息してしまうのではないか?

という事で急落しているのかも。

 

アベノミクス以降、上がり続けた株価の転換が始まろうとしているのかも。

 

政策一つで、リタイヤ生活が変わっちゃいますね。

 

首相、我々セミリタイヤ者で細やかな金融所得も課税強化されてしまったら生活が苦しくなるのですが、何とかなりませんかね。

 

金融所得も100万円以内は無税とか、総合方式で累進課税にしてもらえれば低所得者は控除が効くのでそれがいいと思います。

 

分離課税から総合課税。つまり給与所得と金融所得の合算で課税をかければいいのです。

 

大株主の配当10億円も20%、セミリタイヤ者の30万円も20%一律分離課税というのを是正すれば所得配分できると思うのですが。

 

総合課税化されれば、基礎控除48万円、国民保健、国民年金の控除が効くので税金が安くなります。

配当は、総合課税化できているので大丈夫ですが売却益や先物なんかは分離課税しか選べません。

 

一律に20%を30%に上げるのだけはご勘弁を