2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

首里城で火災

30年かけて復元されていた沖縄の首里城が燃えました。 火災の原因はわかりませんが、深夜2時で直前までイベントの準備をしていたことから、これらの機材から燃えたのではないかなぁと思われます。 原因は、実況見分しなければわからないとは思いますが、火元…

S&P500も50%下落する可能性はある。

S&P500は、リターンが大きく、投資にむいていると考えられます。 過去、ずっと高値を更新し続けていますが、急激な下落がなかったわけではありません。 10年ほどまえのリーマンショック時は、約40%ほど落ちています。 100年に1度といわれるほど大きな下落で…

e-maxis slim S&P500と8資産均等型の比較

前回までに、e-maxis slimシリーズのS&P500と8資産均等型を紹介いたしました。 果たして、どちらがいいのか。どのくらいの変動リスクがあるのかを調べてみたいと思います。 S&P500は、2018年7月3日から設定されている為、どちらも18年7月3日を基準として何%…

emaxis slim s&p500

三菱UFJ国際投信のemaxisslimは、信託報酬率が最安を目指しています。 SBIバンガードS&P500が信託報酬を0.0938%と格安に設定したため、emaxis slim S&P500は、19年11月12日より0.15%から0.88%に下げました。 最近は、投資信託の信託報酬率の価格競争が激…

emaxis slim 8資産均等型

三菱UFJ国際投信のemaxisシリーズ8資産均等型は、slimになって信託報酬率が最安を目指しています。 信託報酬は0.14%。バランス型では一番安いのではないでしょうか? 2017年5月から設定され、価格、純資産総額は以下のとおりです。 現在の価格は11,424円 純…

やっぱり株は今が一番高い

日経の年初来高値更新。ダウも新高値更新を狙っています。 ここが頂上とは言えないけれども、高値であることは間違いないのではないでしょか? 思えば、ダウが2万ドル超えてきた時も同じように、今が高値と考えていました。結果的には、そこからするする上が…

日経平均年初来高値更新中

じわじわと上げてきている日経平均株価。 僕の日経平均インバースETFが絶賛含み損中です。笑 今回は、高値を切り上げてレンジブレークしている形ですので、どこまで行くのか分かりません。 日本の景気自体も10月の指標がでてこないと分かりませんが、良いよ…

ソフトバンク 優勝しても株価下落

日本シリーズでソフトバンクホークスが優勝しましたね。 福岡では優勝セールで売り上げも盛り上がるでしょう。 しかし、ソフトバンク株価は年初来安値に迫る下落がつづいています。 どうしたことでしょう。ソフトバンクのビジョンファンドが投資している米ウ…

日経平均が年初来高値更新のなぜ。

日経平均が上昇しています。消費税が上がるなら景気がさがるだろう。そうなると株も下がるはずと思っていましたが、完全に外れました。 どうしてこうなるのでしょう?イギリスのEU離脱が上手くいくとか米中協議がまとまるとか。上手くいくと予想している方…

給料日より年金支給日の特売セールが多い?

先日、新聞を読んでいたら、年金支給日の消費財売れ行きが給料日より良いらしい。 そんなばかなって感じ 15歳~65歳の就労者は約6000万人で年金受給者が約4000万人とあります。 就労者数の方が多いのに、年金受給者の方が消費支出が多いとは。 年金は現役時…

明日は、御即位で祝日。うれしい~

お休みはありがたいです。仕事に行かなくてすむのは会社員にとって誰しもがおもうのではないでしょうか?まぁ、休日に誰かが、仕事をしてくれるわけではないので、翌日は仕事がたまった状態です。 でも、休みはうれしいですね。全国の警察が東京に集結して要…

ラグビーベスト4への道 南アフリカ戦

日本がベスト8に入って、絶好調に盛り上がっています。 瞬間最高視聴率が40%超えたというから、注目度は抜群でしょう。 ルールの分からない私までもが、テレビ観戦をするくらいですもんね。 国民は、政治や選挙は関心は薄いけれど、スポーツにおける日本国…

セミリタイヤは健康が命

セミリタイヤするからには、お金のかからない生活をしなければなりません。 生活費で思いつくのは、食費や光熱費、通信費です。ですが健康でなくては自由な時間を楽しむことができません。 そのためには、健康に関することには注意しなければならないと思う…

積立NISAするならば、米国株が良い

通常は利益に約20%課税されますが、積立NISAは非課税です。 その非課税のメリットを生かすには、利益の大きい投資信託を買わなければなりません。 過去、10年間では米国株が一番上がりました。特にアマゾンやグーグルなどの上昇がすごかったですね。ここの所…

セミリタイヤするには、投資がかかせない。

会社を辞めた後の3本の矢。 資産と不労所得とちょっとの労働が必要だと思います。 資産がすごく多くて、何億円もあれば、不労所得も労働も必要無いのです。 でも、セミリタイヤしたいって方はそんなに多くの資産は無いと思います。 私の場合は、20年働いてき…

連休明けって会社が辛いです。

連休明けってなんでこんなに会社に行きたくないのでしょうね。 一応、始業時間の10分前にはタイムカードを切るようにしていますが、私より遅い人もたくさんいます。 ある人は、駐車場から走ってぎりぎりセーフなんて強者もいますよ。 信号が混んでいたら、積…

路上生活者は、避難所から追い出される。

今回の台風で、逃げ場を失った路上生活者が台東区の自主避難所に助けを求めた。 しかし、住所が無いという理由で、外に追い出されたらしい。 確かに、住所が無いということは税金も払っていませんよ。でも生活保護を受けている人も税金払っていませんよね。 …

とりあえず、生きているって素晴らしい。

緊急速報のメールが夜中までなり続いていました。 避難指示は、でていないので家にいましたが、不安でした。台風が過ぎ去るまで台風情報をずっと見ていて、いざとなったら逃げだそうと思っていました。 幸い、近くではとくに被害がなくほっとしていますが、T…

緊急速報がめっちゃ多い。明日は生きていられるか?

今日の午後から、緊急速報がとっても多いです。 近くの河川が氾濫する可能性があるので、河川から近い所が対象で避難指示が出ています。まだ、対象地域から距離はありますが、気をつけろってことですね。 とりあえずは、指示がでるまで自宅で引きこもってい…

セミリタイヤしたくてブログを巡回。

最近、セミリタイヤ系のブログを巡回するのが日課になっています。 会社に行きたくないと考えていると、自然とセミリタイヤについて検索してしまいます。 仕事中もどうやって、仕事を早く終わらせられるか?ではなく。早く仕事を辞めたいな~という気持ちが…

最大級の台風、土日で良かった。

10年に1度級の台風が関東を直撃しようとしています。 航空便はもちろん、鉄道も運休を見込んでいます。 今回の台風は、通勤の必要が無い土日で本当に良かったと思います。 平日だったら、台風は関係無しで会社に行かなくてはなりません。 恐らく、日本では、…

トヨタの一時金秋の交渉は、満額回答 すごい。

今まで春闘で、春と秋の一時金交渉をしていました。 トヨタは、19年度から春と秋は別々に一時金交渉を行っています。 春までは車の販売が良かったけど、秋は販売が急落した。などの場合に、秋の一時金を下げ業績の安定化を狙っているものと思われます。 当然…

35歳時点の平均余命はいくつ

厚生労働省が発表している簡易生命表によると、35歳男性の平均余命は、46.88歳とあります。 35歳+47歳=82歳が平均の寿命ということになりますね。 最近、人生100年時代というけれど、平均で82歳なら100歳には及ばないです。 でも、医療の進歩により10年ご…

年金改革で70歳まで働かされる?

年金をもらいながら、働くと年金の減額があるそうです。 現在では65歳以上で月収47万の方が対象。これを47万→62万に引き上げるというものです。 しかし、月収47万円って年金貰う必要あるのかな?って思います。 65歳以下の現役世代でもそれほどもらっている…

会社行きたくない月曜病

日曜の午後は気が重くなってきます。明日の会社行きたくないよう。 金曜日の午後はあんなに元気だったのに、うきうき土曜日。そして日曜が終わりになる午後5時過ぎ。笑点が始まるころは明日が来るのが嫌で嫌でたまらなくなります。 はぁ。また明日は仕事かぁ…

ラグビーサモア戦

先週は、まさかの勝利した日本ラグビー 今日は、サモア戦ですね。先週は負けると思い、見てなくて、凄く残念な思いをしました。今日は、必ずみるぞ。 会社で見たなかった事が言えずに、適当に相槌をうちながらすごかったねーと誤魔化していました。 なにか、…

楽天ビックがポイント還元登録を辞退

楽天とビックカメラのインターネット通販サイトがあるなんて知りませんでした。 サイトをのぞいてみると、楽天ポイントの還元率が凄いことがわかりました。 楽天カード、楽天銀行、楽天保険、楽天証券や楽天トラベルなど楽天サービスを使いこなせれば、最大1…

トヨタ採用の5割中途に

日本で一番大きい、時価総額が高い会社といえばトヨタです。 日本人なら誰でも知っている巨大組織ですね。当然、日本でのトヨタの影響力はそれはすごいです。従業員数だけで35万人超え、さらに協力会社も含めると数百万人になるのではないでしょうか? 日本…

消費増税の陰で、ひっそりインボイス制度が始まる。

消費増税は、軽減税率やポイント還元などで、経済の影響が軽減されると思われます。ひそかに、増税とセットで、インボイス制度が始まります。 サラリーマンは、源泉徴収されているので影響はありません。 影響があるのは、主に免税事業者になりそうです。 売…

消費税増税で買い溜めしたもの

19年10月1日から消費税が、8%から10%にあがります。 軽減税率で食料品の持ち帰りなどは8%のままで変わりませんが、その他は2%上がってしまいます。 食料品は、税金変わらないから、食べるのは変わらないよねと言われます。でも食料品のステルス値上げは半…